先週の結果

注目の弥生賞は断然人気の◎トゥザワールドが勝利しました。中段からの競馬でしたが、外を回っても直線入り口では楽々と先頭に立つほど3角からの上がって行く脚が全く違っていました。これまで重賞級との対決が無かったことで懐疑的なところもあり、逆転候補1番手に挙げた〇ワンアンドオンリーに直線は猛追されましたが、交わされる1歩手前がゴールという感じでした。断然人気が示すように強いと思われていた馬が強い競馬で勝利し、2歳牡馬戦の準チャンピオンも簡単には負けられない意地を見せました。
各地で強いと思われている馬が確実に権利を取って皐月賞を予定しています。
いよいよ皐月賞が難しく、また楽しみになってきました。
3月8日_結果
3月9日_結果
先週の馬券は…
土曜日のチューリップ賞3連単を的中したものの、単勝1.1倍のハープスターでは旨みは無く…僅かのプラス

日曜日の予想は弥生賞と大阪城Sの3連単を的中しましたが、弥生賞は堅い結果でチューリップ賞同様。大阪城Sで日曜分をプラスにしたという感じでした。
先週は馬券もさることながら、キャリーオーバー中のWIN5を勝負に行ったのですが…3レース目の下総Sで13番人気ビンテージチャートは難しいです


さて、今週から中京が始まり3場開催ですね。
そして牝馬クラシック路線ではチューリップ賞と並ぶ注目のTRが行われます。
日曜阪神でGⅡフィリーズレビューと土曜中山でアネモネSですが、この結果で桜花賞に出走する有力どころがほぼ出揃います。
これからチェックしますが、サラッと見た感じでは、フィリーズレビューのホウライアキコ、ベルカント、エスメラルディーナ、個人的にブロンシェダームも。 アネモネSは阪神JF4着クリスマスと5着マーブルカテドナルあたりが人気ですかね?
もう少し詳しく登録馬をチェックしたらまたUPしますね

では、また見に来てくださいね。

Category: 結果
コメント
トラックバック
| h o m e |